バイト探しのヒントを提供します!

啓文堂書店のバイトはどうなの?仕事・口コミを解説

 
この記事を書いている人 - WRITER -
私の体験や経験者へのインタビューをもとに様々なバイトの裏側を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク

京王線沿線を中心に東京・神奈川に多くの店舗を構える啓文堂書店。近くに住んでいて、バイトに興味のある方もいると思います。

今回は、バイトをする前に必ず知っておきたい、啓文堂書店の仕事や口コミを解説します。

 

 

仕事内容

夕方から働く大学生の場合、接客やレジ、本の整理が主です。

レジは会計だけでなく、本にカバーやラッピングをしたり、本のお取り寄せ対応、レジ周りの作業(漫画をシュリンク包装、雑誌の付録付け)など多岐にわたります。

接客は、お客様が欲しい本を見つける手助けをする仕事です。単に本の名前をそのまま聞いてくれるとは限らず、時には、お客様のうる覚えな記憶から正しい本を探り当てる必要もあるので、楽ではありません。

お客様の探している本が店内にない場合、お取り寄せです。お客様に連絡先を書いてもらい、入荷時期の説明をします。その後、出版社や卸売店に電話し、在庫の有無を確認した後、それをお客様にしっかり報告します。在庫有りの場合、入荷予定時期を伝えることも忘れないようにします。

パートやフリーターなど開店から入る場合、入荷した商品の品出しを行います。

成長し、仕事ができるようになると、売り場作りも任せてもらえます。目玉コーナーを作り、そこに売れそうな本を選んで展示し、手書きのPOPを作りPRします。自由度の高い仕事で、やりがいを感じられるでしょう。

 

辛いこと

本がぎっしり詰まったダンボールは重く、本の入荷時や返品時は、これを持ち運びしなければならないのできついです。本屋のバイトは、本のイメージとはかけ離れ力仕事や立ち仕事が多いので、体力をかなり消耗します。

また、お客様からの質問も多岐にわたるので、覚えることがたくさんあります。「〜で話題の本の入荷時期」、「〇〇という映画の元になった本(映画タイトルと本の題名は異なる)」、「今年の芥川賞作家の本」といった聞き方をされるので、幅広い知識を要求されます。

 

やりがい

本が好きなら楽しいです。同じ本好きな人が集まる職場なので、すぐに仲良くなれます。バイト友達と雑談でき、充実したバイト生活を送れます。

仕事でのやりがいは、売り場作りを任せてもらえたときです。売れそうな本をピックアップし、自分の好きなように作れるので、楽しいです。自分の作った売り場から本が売れたときに喜びを感じられます。

 

口コミ

 

本を展示する仕事は楽しいです。目玉の本を選んだり、自分でデザイン設計し売り場を作るのは、成功・失敗に関係なく勉強になりますし、試行錯誤しながらの仕事にやりがいを感じます。自分が売れそうだと思って選んだ本が、予想通り大ヒットしたときは、飛び上がるほど嬉しかったです。

 

アルバイトに昇給はなく、何年働いても新人と同じ給料なので、やっていてバカバカしくなります。給料が変わらないのに、在庫管理や発注といった責任を伴う業務をやらされるのは、割に合わないと思いました。

 

まとめ

啓文堂書店のバイトは、本が好きならやりがい十分な環境です。職場には、あなたと同じ本好きの人ばかり集まるので、仲間との会話も弾みます。成長すれば重要な仕事も任してくれます。

接客するには、本について幅広い知識が必要で、日頃からの情報収集が欠かせません。勤務時間以外も勉強し、知識を深めることが苦にならないくらいの本好きなら、バッチリです。
 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
blank
私の体験や経験者へのインタビューをもとに様々なバイトの裏側を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら
関連記事

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© バイトハック , 2024 All Rights Reserved.