スタッフ同士の仲が良いって本当?チチカカのバイト評判をまとめてみた

中南米風の絵柄などオリジナルな衣装が特徴のチチカカ。
その独自性から、来店されるお客様は、チチカカのファンばかりです。
バイトをすれば、好きな商品のことでお客様と会話が弾むことでしょう。
ただ、大手と違いチチカカのバイト情報はほとんどなく、働くには不安なこともいっぱいありますよね?
そこで、評判・仕事内容・職場環境・やりがい・きついことなど、チチカカバイトの気になる情報を盛りだくさんで紹介します。
基本情報
まず、面接や仕事内容、制服の購入といった基本情報をまとめました。
面接
面接時の服装は自由です。お店の雰囲気に合ったものを着ていくことで、印象が良くなります。
面接の際に聞かれることは、志望理由、自分の長所、これまで経験した仕事の詳しい内容、チチカカの衣装は好きか?などオーソドックスな内容がほとんどです。
仕事内容
仕事内容は、「接客」、「レジ」、「服をたたむ」の他に4つがあります。
・ 在庫整理
服や雑貨など大まかに分類を分け、商品ごとのラックに納める
・ 入荷商品の仕分け
週2回入荷される新商品や補充 商品を売り場に出したり、在庫倉庫に整理。
・ POP作成
チチカカスタッフのホームページに期間ごとにUPされるPDFを印刷。
・ 売り場作り
ディスプレイ商品の入れ替えや、季節ごとや売れ筋商品の配置替え
最初はレジや在庫整理はさせてもらえず、服をたたんだり、お客様に声をかけたり、声出しをしたりと基本的なことから始めます。
接客がきちんとできるようになった後、在庫整理やレジを覚えていきます。
ノルマ
個人のノルマはありません。
前年の同時期の売り上げをもとに、店舗ごとに設定された売り上げ目標があるので、それを目指して皆で力を合わせます。
服の購入
勤務時に着る服を購入しなければなりません。
服は、スタッフ割引により30~40%OFFで購入できます。
目安として、年間4万~5万円程度、服に充てることになります。
研修
座学研修のようなものはありませんが、一番初めは、笑顔・挨拶・声出し(セール商品やオススメ商品を大きな声で店内外で宣伝する)を積極的にするように教わります。
チチカカのバイト評判
チチカカのバイト経験者Hさん(20代 女性)に、人間関係、接客、仕事全般について、感じたこと、経験したことを教えてもらいました。
人間関係
従業員の年齢層・男女比
スタッフは19~30代後半。スタッフは女性がほとんどで、県内に4店舗あるうちの男性スタッフは1人。
スタッフ同士の仲は良い?
業務後や休日も一緒に出掛けたり、他店舗のスタッフ同士の交流もありとても仲が良かったです。
教育方針
基本的には教えてもらう、というよりは見て学ぶスタイル。
店長から怒られたこと
売上額が数円合わなかった事があり、レジ管理について怒られたことがあります。
接客について
接客時間
いちばん長かったお客様で1時間弱程度したことがあります。
また、勤務時間に占める接客の割合は約4割です。
接客に関して教わったこと
お客様へ商品を提案する方法です。
雑貨で弁当箱を購入のお客様には一緒にタンブラーを勧めたり、服を購入のお客様へはそれに合う帽子や靴、アクセサリーをあわせて勧めるなど。
接客で辛かったこと
接客で自分から話しかけていくという普段の生活ではあまりなかったので、最初は毎回緊張しました。
また、店長に接客に対してダメ出しされたあとはプレッシャーを感じて辛かったです。
お客様からのクレーム
お客様が購入後、糸のほつれがあったとのことで、とても怒られたことがあります。返品対応させていただきました。
やりがい
お客様から「ありがとう」とお礼を言われたとき。
接客について、お褒めの言葉と共に感謝の言葉をいただくのがとても嬉しかったです。
思い出に残っている接客シーン
私自身が着用していた服をお客様が気に入ってくださり、コーディネートパターンや系統の似た他のアイテムをオススメした時とても喜んでくれ、名刺までいただいたことです。
仕事全般
忙しさ
平日の日中はお客様がポツポツ来る感じでしたが、レジが1台しかなかったため、夕方や週末のピーク時には1時間以上お会計の対応でレジから出られないこともありました。
ただ、飲食業のようにお客様がひっきりなしに来店されて常にパタパタするという感じではないので、わりとゆったりしていたと思います。
大変だったこと
大変だったことは4点ありました。
ディスプレイを変えるために、はしごで高いところに登って作業したり、重いものを持ったりを、ほぼ女性だけの職場でしなければならなかったこと
また、接客が忙しくなくてもその他の業務ですべき事は山ほどあり、それを週5回不規則なシフトでこなさなければならなかったこと。
シフトが固定されず、朝からのシフト午後からのシフトなど、生活リズムをつくるのが難しかったこと。
経済的な面では、お店の服を購入して着ないといけないので、お給料をもらっても出費があったことが大変でした。
チチカカでバイトして良かったこと
接客でかなりのお客様に話しかけるということをしたので、新しい環境になっても自分から周りに声をかけられて馴染むのがスムーズになったことです。
チチカカのバイトはどんな人におすすめ?
服が好き、人と話すことが好きであれば、とても楽しくお仕事できると思いますのでオススメです。
まとめ
チチカカのバイトは非常に忙しいですが、やりがいも十分にあります。
自分が着ている衣装をお客様が気に入ってくれたり、お礼を言ってもらえる機会もたくさんあるでしょう。
ノルマもないので、接客を存分に楽しめます。
スタッフ同士の仲も良く、一緒に出掛けたりということもあるようです。
服が好き、あるいは人と話すことが好きな方にぴったりのバイトです。