宅配ピザチェーン大手ピザハット。そのピザハットのインストア(ピザ作り・販売)経験者Fさん(20代 男性)に、仕事の裏側を語ってもらいます。
私は、ピザハットのインストアスタッフとして、ピザの製造・販売の仕事をしていました。ピザ作りから、レジ打ち・電話対応まで全て経験しました。
今回は、ピザハットの詳しい仕事内容、経験して感じたきついこと・楽しいことを紹介します。
仕事内容
ピザハットの仕事は、ピザの製造・販売を行うインストア職とバイクで宅配するデリバリー職に分かれます。ここでは、私が担当していたインストアの仕事を詳しく紹介します。
調理
ピザハットでは、ピザ生地を自分の店で一から作るのが特徴です。粉や水を機械でこねて生地を作り、出来上がった生地を冷蔵庫に入れて発酵します。機械を使えるため力仕事は不要で、手順も簡単なので楽チンです。
生地作りは、暇な時間(朝出勤後からお昼ピークの間、昼ピーク終了後から夜ピークの間)にまとめて行います。ピーク時でも、注文が殺到し生地が足りなくなってしまった場合は、急いで生地を作成します。生地はたくさん作る必要があるので、出来上がった生地はまとめて冷蔵庫に大量保管しておきます。
お客様から注文が入ると、前もって仕込んでおいた生地に具材をのせて焼いていきます。ピザの種類は多いので、全メニューのトッピングを覚えるのが大変です。
焼き上がったピザを箱に入れ、配達用バッグに入れたら完成です。
ピザの他にも、パスタやグラタンといったサイドメニューもありますが、基本的にレンジでチンするだけなので簡単です。
洗い場
調理の他に、食器洗いの仕事もあります。特に、生地を入れるお皿が多いです。食器洗浄機に入れるだけなので、そこまで手間はかかりません。
販売
販売の仕事は、宅配注文の電話予約対応や、来店客のレジ打ちです。レジはタッチパネル式なので、難しくありません。
来店のお客様には、会計後に番号札を渡し、ピザが焼きあがったら番号札と引き換えに商品を渡します。ピーク時はお客様が殺到するので、注文商品と番号札を照らし合わせるのに苦労します。
きついこと
仕事内容は難しくありません。調理の手順も簡単に覚えられますし、レジ打ちも簡単です。入ったばかりの頃は覚えることが多くて大変ですが、店長がひとつひとつ丁寧に教えてくれたので、すぐに慣れました。
もちろん、仕事は簡単でも決して楽ではありません。特に大変なのが、注文が殺到するランチ・ディナータイムです。
注文が殺到するので、急いで作らないといけません。ピークは約2時間あり、その間はずっと動きっぱなしで、全く気が休まりません。調理の合間に、予約や店内注文のお客様対応もしないといけないので、死ぬほどきつかったです。
最初の頃は、全メニューのトッピングを覚えるのが大変でした。とにかく種類が多いので、全部覚えるのに3ヶ月近く要しました。
やりがい
ピザの作り方を一通り覚えた時の達成感が一番です。
粉から焼き上げるまでの全工程を習得できたおかげで、自宅で手作りピザを楽しめるようになりました。自分で作ったピザは本当においしく感じます。元々私はピザが大好きなので、ピザ作りを学べただけでも、「ピザハットでバイトして良かった」と思っています。
また、自分で作ったピザをお客様に食べていただけることも嬉しいです。実際に、お客様がおいしそうに召し上がっているシーンを目にすることはできませんが、想像するだけでもやりがいを感じられます。
まとめ
ピザハットのインストアバイトは、他の飲食店同様に体力の要る仕事で、特にお昼・夕食時の忙しさが半端なくきついです。
でも、ピザを作るのは楽しいですし、自宅で手作りピザを楽しめるようになったりと、ピザが好きな人ならやりがいは十分にあります。
仕事も簡単ですし、最初の辛い時期も丁寧に教えてもらえるので安心です。
興味のある方は、まず店舗見学だけでもしてみてはいかがでしょうか?
コメント