移動販売バイトの口コミ!重労働?

スポーツやコンサートなどのイベントでよく見かける移動販売ですが、仕事はどれだけ過酷なのでしょうか?
今回は、うどん・そばの移動販売に従事していたYさん(30代男性)の体験談をご紹介します。
仕事内容
パチンコ屋さんによくあるうどん屋さんです。自分は移動販売式のうどん屋さんでそばとカレーも販売していました。サンバーという軽自動車に、調理貨物を乗せて100キロ程移動しながら販売します。
すでに調理してあるので温めて提供するだけになります。一人しかいないので、休憩時間もありませんので移動している時に食事もとります。
きついところ
暑さです。特に夏は大変暑い。ただでさえ夏場は車の中は暑いのに、ここでうどんを茹でる為に蒸気で一杯になります。車内は70度ぐらいになっているのではないでしょうか?ズボンからおもらしみたいに汗がながれてきます。
仕事のメリット
あまりないのですが、食事代が100円でした。どれだけ店の商品をたべても100円。食費は毎日ほとんどかかりませんが、正直同じ物を食べるので飽きてしまいますね。あと仕事は単純なのですぐに覚える事ができますね。
まとめ
うどん・そばの移動販売とあって夏の暑さが特にきついようです。また、一人勤務なので休憩時間もなく、移動しながらの食事を強いられます。健康的で体力のある人でないと厳しい仕事と言えるでしょう。