バイト探しのヒントを提供します!

駅弁販売バイトの評判!忙しくてきつい?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
私の体験や経験者へのインタビューをもとに様々なバイトの裏側を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク

駅弁販売の仕事内容や大変なこと、お得な社割制度について、経験者の声をご紹介します。

 

仕事内容

一番メインの仕事は接客です。それに加えてレジや商品の陳列、そして清掃が入ってきます。接客の際は、商品を見ているお客さんの質問に答えたりとコミュニケーションももちろん大事ですが、客の呼び寄せもとても重要なので、声を出して宣伝していきます。また、場合によってはお弁当を一式運び、駅内を回って販売したりします。
(20代 女性)

 

販売、接客、品出、発注など、どこの小売業者でも行うようなことが主な仕事内容です。ゴミの回収は爆弾テロ対策のため、たとえ店内で買われた商品に由来するものであっても店員は回収せず、「横持ち」という運搬専門の業者が専ら行います。同じ電車に多くて2人しか販売バイトは乗車しないため、どうしても販売バイト全員がクレーム対応することができる必要があります。
(20代 男性)

 

駅弁を駅構内で販売するための仕事です。商品をショーケースに出したり、納入してもらう業者さんより商品の受け取りなどを行います。また、接客することによりお弁当を販売することも重要な役目です。お金の受け渡しをすることが多いため、ある程度の暗算能力を有している方が、金銭の受け渡しを行うときにスムーズに対応できると感じました。
(30代 女性)

 

●業者からお弁当の受けとり
発注書控えと注文書内容がまちがっていないか、数があっているかの確認をします。

●業者から届いたお弁当の品だし
弁当が傾かないように綺麗に並べます。
(中身がかたよっているとクレームが入ることがあります)

●あとはひたすら笑顔で接客、金額を間違わないようにレジ打ちを行う!
暇があると○○がたっぷりの△△弁当いかがですか~などの掛声もしなければなりません。
(30代 女性)

 

駅弁の販売が主な仕事となります。駅弁の賞味期限は7~8時間ほどと長くは無いので朝届いたものと昼、夕方に届いたものの前後の入れ替え及び、廃棄になる商品の数量チェックに廃棄申請書類の提出。
一日2回の売り上げチェック。また冷蔵庫で保存している商品もあるのでの冷蔵庫の庫内温度の確認を1日3回。ポップと呼ばれる新製品の商品説明の作成など。
(40代 女性)

 

きついこと

接客がとにかく大変でした。駅弁を売っている店はたくさんあるので、それに負けないように宣伝しないといけませんし、声を張り上げないといけません。また、何個売らなければならないというノルマもあったので、かなり大変でした。
(20代 女性)

 

兎に角クレーム対応が大変であり、迅速に行わないと他の客からも「こんなクレーマー放っといて早く売りに来いよ!」と文句を言われます。ある時はクレームのある客に服の襟を掴まれて「会社の責任者を呼んで来い!」と脅されました。
(20代 男性)

 

電車に乗る前に購入をするお客さんが多いため、基本的に急いでいることが多いです。正直、待たせると後ろのお客さんからクレームが来たりすることがあります。思ったよりもシビアに迅速かつ正確な作業が要求される仕事だと思いました。
(30代 女性)

 

「なんでうりきれてるのー!わざわざこれを買うために電車に乗ってきたのに!」という売り切れ時のクレームが多かったです。
あとは似たような内容の弁当が同じ敷地内で売ってるとき、「あそこのと比べて何が違う?」などと聞かれるのですが、分からない事も多いので、ある程度、そこで販売している他社の弁当の内容も把握しないといけないのが大変でした。
(30代 女性)

 

お弁当の補充のタイミングで沢山のお客様がいらっしゃると、お弁当も片付けられなくて作業しにくいし、片付けてないお弁当のほうが出来たばかり(調理したばかり)だと知っているお客様はわざわざそっちを選んで買おうとしたりで売り場が散らかります。
あとは時間が無いお客様が多いので皆さんイライラしてて怖いです。
(40代 女性)

 

やりがい

コミュニケーション能力が格段に上がります。お客さんに駅弁をお勧めして買ってもらうので、それで買ってもらった時の達成感はとてもすごいです。また、声を張り上げて宣伝するので、声も大きくなりますし、人見知りは克服されるでしょう。
(20代 女性)

 

電子マネーや交通マネーで支払いを行うことが多いため、計算の苦手な人であっても行いやすい仕事と言えます。また、惣菜を自分で作る必要がまず無いため、料理が苦手な人にも適しています。新幹線に経費で乗ることができるので、鉄道マニアにとって喜ばしいバイトです。
(20代 男性)

 

駅弁を販売している地域で、何がおすすめなのかなのかを知ることができました。地産地消を基本理念としているところが多いため、その土地で非常に美味しい食材が何であるのかを仕事を通じて知ることができました。食べることが好きな人にはお勧めの仕事です。
(30代 女性)

 

駅弁が社割(30%オフ)で食べられる事です。
(もちろん、人気の商品は売れてしまってなくなることがほとんどですが)
また、全国の名産を知ることができるので、旅行に行ったとき、必然的に食べるべきものが分かってくる事もメリットです。
(30代 女性)

 

お店で取り扱っているお弁当がの種類が20種類くらいあったのですが、毎日昼と夜にお弁当をいただけて食費が浮いた事です。1000円を超える弁当も多かったので味もなかなか美味しかったし、一人暮らしには助かりました。新幹線を見るのが好きで応募した仕事だったので自分にはぴったりの仕事でした。
(40代 女性)

 

まとめ

駅弁販売のバイトは、急いでいるお客様を相手にしないといけないので、怒られたりクレームをつけられやすく、精神的にきついのが特徴です。お昼時などは、短時間でたくさんのお客様が来店されるので、非常に忙しくてきぱきこなすことが求められます。

決して楽でない仕事ですが、社割で駅弁を購入できたり、各地域の名産品を堪能できたりと、食べることが好きな人にはやりがい十分でしょう。

駅弁好きの方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
blank
私の体験や経験者へのインタビューをもとに様々なバイトの裏側を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら
関連記事

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© バイトハック , 2024 All Rights Reserved.