駅中やデパ地下などでお馴染みのジューサーバー。
コンビニやスーパーでは手に入らない搾りたてのフルーツジュースが飲めるとあって、果物好きにはありがたい存在です。
今回は、ジューサーバーの詳しい仕事内容や評判を経験者(40代女性)に教えていただきました。
仕事内容
仕事について教えてください
関西の某百貨店の果物屋さんの系列の生のフルーツを使ってミキサーで作る、手作りの生フルーツジュース販売の仕事でした。百貨店地下の食料品売り場近くと駅構内の二店があり、私は果物屋さんとジュース販売の掛け持ちでアルバイトしていました。果物屋さんから果物を運び、その果物でジュースを作って、販売していました。
一番忙しい時間はいつ頃でしたか?
私が働いていたジュースのお店は、百貨店地下の食料品売り場の近くで、スナックコーナーがある所でしたので、ランチタイムの頃と、一息入れる3時ごろ、そして帰宅頃の5~6時位が一番忙しかったです。その時間は次から次へととめどなくお客さんが途切れませんでした。
職場の雰囲気
人間関係で苦労したことはありましたか?
百貨店の正社員の主婦の人と私達アルバイトでした。職場環境は悪くなかったのですが、人間関係はしんどかったです。正社員の主婦の人達とあまり関係が上手くいかなくて、生意気だと思われていたようで、仕事のノウハウも最初は教えてもらえませんでした。
バイトの感想
辛かったことを教えてください
やはり百貨店直営だったので、正社員の人との人間関係、それと立地が物凄くほぼ一日中人込みで、しかも地下でしたから、モグラのような気分になりました。でも、ジュース作りはフレッシュな感じですので、それで乗り切れたと思います。
やりがいを感じたのはどんなことですか?
購入したお客さんのほとんどが、その場で飲んでいくのですが、その時に「あー!美味しい!」と言っているのを聞くとすごく嬉しかったです。また、コップを捨てる時に「ありがとうね。」と声をかけてもらえた時、やりがいを感じました。
沢山のお客さんを全員、ちゃんとサービスできた時の達成感も清々しいです。
まとめ
いかがでしたか?
ジューサーバーのバイトについて、だいぶイメージがついたのではないでしょうか?
百貨店ということもあり、人間関係には非常に苦労されたようです。
どんな仕事でもそうですが、周りの人、特に上司と合わないと、非常に辛い思いをします。「楽しく働けるか?」「長く続けられるか?」は、人間関係が大きなカギを握っているのです。
仕事の面で大変なのは、混雑時の忙しさでしょう。ジューサーバーは、駅ナカや百貨店など人の多いところに出店していますので、どこで働いてもピークタイムからは逃れられません。「楽をしたい」というのであれば、他の職種をあたる方がいいでしょう。
逆に、「お客さんが喜んでくれるので、多少忙しくても苦にならない」という方には、やりがいを感じられる仕事です。後は、周りのスタッフと仲良くできれば、楽しく働けますね。
コメント