ダイソーのバイトは忙しすぎてきつい!経験者が本音を明かす

雑貨
スポンサーリンク

100円ショップのレジバイトは、全部100円だから楽に違いない、と考えている方も多いのではないでしょうか?

ところが、最大手100円ショップのダイソーのバイトは、かなりきついようです。

今回は、ダイソーのバイト経験者Hさんに、仕事の裏側を語ってもらいます。
 

 

ダイソーのバイトがきつい理由

私の働いていたダイソーは、時間を問わずレジにお客様が並ぶので、勤務中は手を休める暇がありません。私は午後を中心に勤務しましたが、お客様がレジにいない時間は、4時間勤務のうち10分もあればいいほうでした。

それでも、お客様が均等に来てくれればいいですが、大行列ができる時間とそうでないときの差が激しいのも特徴です。

レジが混む時は何10人と並ぶので、かなり焦らされます。それも一度や二度でなく、勤務時間の半分くらいは大行列を処理している感じです。

コンビニやスーパーのレジも、ピークタイムの忙しさは半端ないですが、それ以外は暇な時間の方が多いはずです。なので、ダイソーのレジは異常に感じます。

その代わりレジ担当になると、その日はレジだけやっていればいいので、考えようによっては楽かもしれません。

 

仕事内容

仕事はレジと品出しが中心で、ベテランになると売り場作りも任せてもらえます。

レジはお金・クレジット・電子マネーが使えるので、それらの操作を覚えます。

100円ショップと言っても、商品は100円でなく108円なので、会計は細かいお釣りが出ることがほとんどで、お釣りの計算間違いも多く発生します。そのため、自動でお釣りが出てくるスーパーのレジの方が、はるかに楽です。

品出し担当の日は、基本商品補充メインですが、人手が足りない日はレジと並行してやらなければなりません。

品出ししていると、お客様から商品の場所を聞かれることも多く、わからないときは悲惨です。レジ係は忙しく聞くことができないので、バックルームにいる店長に教えてもらいます。もし店長不在のときは、あってもなくても「ない」と言うしかありませんでした。

 

職場の雰囲気

仕事がとても忙しいので、お互いにコミュニケーションを取り合うことはほとんどありません。各自割り当てられた仕事を淡々とこなす感じで、個人プレイに近い感じです。

その意味で、店長や先輩パートさんから怒られることもなく、気楽に働けました。誰かの悪口言うような人もいなかったので、とても平和な職場環境です。

 

ダイソーのバイトに向いている人

ダイソーは、どこも基本メチャクチャ混むので、レジを早く打てなければ話になりません。マイペースの人では難しいです。

また、勤務中は一人の人が同じレジに入るので、お釣りのミスはすぐにバレます。なので、早さと正確さの両方を求められます。

ダイソーのバイトは品出しよりもレジが重要視されるので、レジが得意な人ならスムーズに働けると思います。

 

まとめ

ダイソーは、一般の人が抱く100円ショップのイメージと異なり、決して楽なバイトではありません。

ただ、やることはいつも同じなので、一度慣れてしまえば楽になります

仕事は簡単なので、作業をテキパキできる自信のある方は、ぜひ応募してみてください。
 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました