バイト探しのヒントを提供します!

サッカースタジアムバイトは楽?経験者3人の評判をまとめてみた

 
この記事を書いている人 - WRITER -
私の体験や経験者へのインタビューをもとに様々なバイトの裏側を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク

「お金をもらいながら試合観戦もできてしまう!」

と噂のサッカースタジアムバイト。

サッカー好きにはたまらなく楽しそうですが、実際どんなことをするのでしょうか?

サッカースタジアムで観客の案内・誘導業務を経験した、Oさん(30代 男性)、Tさん(20代 男性)、Mさん(20代 男性)の3人に詳しい実態を聞きました。
 

 

1日の流れ

1日の流れは概ね以下の通りです。

1、 現地集合
2、 各自指定された場所でお客様の案内
3、 お客様が帰った後は各自で片づけ
4、 解散

基本的にリーダーの指示通りに動いていれば、特にトラブルになるようなことはありません。試合終了後は再度集合し、皆で片付けをしてから解散となります。
 

仕事内容

仕事内容は、観客案内・誘導と試合終了後の片付けです。特に難しい仕事はないので、気構える必要はありません。

観客案内・誘導

お客様を席まで案内する仕事です。チケットの確認を行う場合もあります。

試合開始前と終了直後は、たくさんのお客様が入退場しますので忙しくなります。逆に試合中は、ほとんど仕事はありません。このような両極端な状況下で、いかに気持ちの切り替えを素早くできるかが大切になります。

私の担当は観客誘導の中でも、足の不自由な方や車いすの方の入場等をサポートする仕事でした。
車いすの方は、一般の方と入場するゲートが違うため、専用入場口で待機して、お客様が到着したら、観戦スペースまでご案内しました。
(Oさん)

僕がやったのは入り口でのチケット確認の作業です。
自由席の他に値段が一つ上の自由席のエリアがあり、そのエリア入り口でチケットの確認作業を行います。それ以外は基本的に聞かれた質問や、席の案内などをします。
(Tさん)

私は主にスタジアム内での誘導を行いました。
自分の席がわからないお客さんをチケットを見ながら誘導します。スタジアム内を歩き回るため少々体力を必要とします。
また、試合後はお客さんがほぼ同じタイミングで退出することになるため、転倒事故等に繋がらないよう出口までの誘導を行います。
(Mさん)

 

試合後の片づけ

お客様の誘導が終わった後は、皆で片づけを行います。

片づけの内容は、担当した場所によっても異なり、スタジアム外での仕事だった場合は、テントの解体やパイプ椅子、カラーコーンなどの回収作業、スタジアム内では、観客が残したお弁当や飲み物等のゴミ拾いが中心となります。

主な内容は、テントの解体と解体したテントを倉庫へ運ぶ仕事、それとパイプ椅子の片づけです。
特に指示するリーダーはいなかったのですが、ベテランさんに習って片づけをするような形でした。
テント等重いものは男性が、パイプ椅子等の軽いものは女性が片づけていました。
(Oさん)

僕がやった持ち場は裏口からの入退場の誘導だったので、カラーコーンなどが多数おいてあり、そのカラーコーンの回収作業や、周りのゴミ拾いなどを行いました。
(Tさん)

試合後にゴミの片づけをしました。コンビニで購入したと思われるおにぎりやサンドイッチのゴミや、場合によっては食べ残しを片づけなければならないこともありました。
(Mさん)

 

試合観戦もできる?

スタジアム内での観客誘導業務であれば、試合観戦もできます

スタジアム外であれば試合は見れず、雰囲気を味わうだけとなります。

試合を見れるか否かは、当日の運次第となりますが、雰囲気を味わうだけでも楽しいはずです。
 

給料

給料は首都圏であれば時給1,000円以上、地方で850円といったところです。

勤務時間は8時間程なので、都心で1日8,000円以上稼げます。

お昼はお弁当も出ますので、割のいいバイトです。

 

評判

デメリット

基本的にあまり大変なことはありませんが、試合終了後にみんなで片づけを行うとき、役割等が特に明確に決まっていないため最初はどうしたらいいか戸惑いました。ただ、まわりのスタッフもみんな親切に教えてくれるのですぐに慣れました。
(Oさん)

試合開始前と試合終了後はお客さんがいっぺんに入退場してくるのでそれを対応するのが大変です。また、その間はすることが少なく、仕事をしていない時間が暇で退屈しますのである意味そこも大変です。
(Tさん)

夏は暑く、冬は寒いところです。
冬は着込めば何とかなりますが、特に夏の暑さには苦労させられます。あくまでも仕事なので、試合中も保冷剤のようなものを持参したりうちわで煽いだりということができず、熱中症対策は必須となります。
(Mさん)

 

メリット

観戦に来る方はみんな楽しく明るい人が多いです。案内する道中も今日の試合についての話し等、気軽に話しかけてくれるためとても楽しいです。
また、試合は基本的に見れませんがスタジアムの音や雰囲気を楽しめるため、仕事をしていても楽しい気分になれます。
(Oさん)

基本的に暇な時間が多い場所しかやったことがないので、他がどんな感じかはわかりませんが、仕事量が少ないというところがいいところだと思います。また、お客さんがみんな楽しみな顔をしているのが見れるのもいいところです。
(Tさん)

スタジアム内で誘導を行った後は、試合を観戦することができます。お金を払うことなく仕事の一環としてサッカー観戦ができるため、ファンの人には嬉しい特典といえるでしょう。
また、自分たちの働きがサッカーチームに貢献していると考えると、達成感や充実感を味わうことができます。
(Mさん)

 

まとめ

サッカースタジアムバイトは、屋外勤務なので、悪天候や夏の暑さ、冬の寒さの中で働くのはかなりきついです。

初めての方は、気候が穏やかな春先や秋を選ぶのが無難でしょう。

難しい仕事はなく、場合によっては試合観戦もできるので、サッカー好きには嬉しい特典です。

もちろん、初心者でも大丈夫!事前に研修がありますので、当日混乱してしまうことはありません。

お客様とサッカー談義で盛り上がれるのも楽しいですね。

 

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
blank
私の体験や経験者へのインタビューをもとに様々なバイトの裏側を紹介していきます。
詳しいプロフィールはこちら
関連記事

Comment

  1. サッカー好きでこんな仕事したいです

    • blank はたら子 より:

      当記事内の「サッカースタジアムバイト求人を見る」と書かれているオレンジボタンをクリックしていただき、移動先のページからお申し込みいただけます。

  2. Watching football is my hobby

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© バイトハック , 2024 All Rights Reserved.